
クリアまでにどのくらいかかったか
クリアに失敗しました。結局、4日間挑戦しましたが、広告に耐えられなくなり、4日目で挑戦を止めました。 成功した事例ばかりを書くと、ゲームアプリでポイントを稼ぐのが簡単だと誤解されがちです。そこで、失敗談もしっかりと記録しておきたいと思います。この記事を読んで、より良いアプリ案件に辿り着けることを願っています! 私が今回失敗したと思う原因は7日以内という条件です。7日で達成するには1日あたりレベル20以上上げる必要があります。遊んでみると分かりますが、レベル1上げる間に相当な数の広告を見せられます。 似たアプリで「キャッシュプッシャー」という物があります。似ているというか、中身ほぼ同じだと思います。下のリンクは以前挑戦した記事です。
【ポイ活】cashpusherでレベル100クリア。達成に7日掛かりました。
【ポイ活】cashpusherでレベル100クリア。達成に7日掛かりました。広告が大量に出ますので、クリアには時間が掛かります。

ゲームの紹介(どんなゲームか)
ゲームセンターにあるメダル落としってやつです。 コインを入れてマシンの中に落とします。落としたコインが先に落とされたコインを押して前方の穴にコインを落とします。それを繰り返して、少しずつ増やしていくタイプのゲームです。 長年遊んでいると分かりますが、ジャックポットとか(ルーレットとかついてて、あたりが出ると大量にコインが出る仕組みのようなやつ)がついてないと、ほぼ確実に負けるタイプのゲームです。 このアプリは、持っているコインを投入してコインを落とし、経験値を稼いでレベルを上げていくのが遊び方です。 コインは慣れてくるとほぼ減りませんが、減らさない為には広告を沢山見ないと駄目です。15秒程度の広告なら耐えられたかもしれないのですが、今回の挑戦では凄く時間の長い広告ばかりだったので、耐えきれなくなって挑戦をやめてしまいました。ゲームの難易度
コインを入れていくだけなので、難易度はゼロというか、難しいところは全くありません。 コインを手に入れる方法も沢山ありますので、コインが無くなって全く遊べないという事もないです。 慣れてくるとコインは減りません。ただ、どうしても広告を沢山みる必要があるので、心がすり減って行きます……。ゲームの面白さ
難易度が低いという事もあるのかもしれませんが、面白いと思うところが全くありません……。 この手のゲームってコインがどばーっと落ちるタイミングが一番面白いと思うんです。でも、このゲームは、その一番面白いタイミングに広告やミニゲームが割り込みます。 さらに、ミニゲーム中も広告を見るのでストレスが溜まります。 それと、キャッシュプッシャーというアプリと同じく恐ろしいほどに広告表示がでます。レベルが上がったときに広告が出るのは許せるのですが、突然出る広告の時間も長く、連続で広告が流れる事もあります。広告を消す×ボタンがしばらく出ない事もあってちょっと悪質。 広告が苦手な方は、面白さを感じる前にストレスしか貯まらないのでおススメはできません。まとめと感想
ポイントがちょっと高めになっていたのと、以前似たアプリをクリアしていたので挑戦したのですが、失敗に終わりました。 多分ですが、レベル100到達までに1000回以上は広告を見る事になるので、レベル150到達だと1500回から2000回は見る事になるのかなと思います。 広告がバンバン表示されるタイプのゲームが苦手な方は、時間の無駄を感じると思うんで、別の案件に挑戦したほうが良いと思います。 私は貴重な土日を使ってこのアプリをやるよりは、もっとポイントを沢山貰えるやつをやったほうが良いと思って途中で止めました。 今は他のアプリに挑戦中です。 今回、成功例となる良い記事を掛けなくて申し訳ありません。